夏休み前だというのに3連休の息子。
(7月はいつからこの日が休みになったんだ?
私が子供のころはなかったぞ?)
はなまる、スタンダードの宿題もささっと終わらせて、
ただ今熱中していることにまっしぐら。
何に熱中しているか?
それはパズルです!
(うちはクーラーめったにつけないんで
裸+扇風機で頑張ってます)
300ピースのものですが、
お父さん(父もパズル大好き)から
コツを教えてもらってからは
かなり早く出来るようになり
のべ1日あれば完成までいくように。
夏休みはこの1000ピースに挑戦!
・・・と、張り切っています。
![]() BEV-61-431 服部 雅人 恐竜大きさくらべ・ワールド 1000ピース ジグソーパズル ビバリー パズル Puzzle ギフト 誕生日 プレゼント [CP-J]
|
母は・・・・
「1000ピースのパズルをする場所
(300ピースはアイロン台でやってます)」
を探すのに苦労しています😅
ちなみに昨日何気なく行ったショッピングモールで
「1000ピースの練習に500ピースやってみようか」
といって買ったのがこれ。
![]() 【あす楽】 EPO-06-097s スヌーピー スヌーピー サッカー 500ピース ジグソーパズル エポック社 パズル Puzzle ギフト 誕生日 プレゼント
|
お父さんを二人でその日のうちに完成。
(線もハッキリしてるし、色も沢山使ってるから
やりやすいんですよね)
うーん、もうちょっと長持ちしてほしかった・・・・。
昔行ってた公文でも
「パズルはお勧めのオモチャ」
と言ってたし、高齢(御年56歳)のお父さんでも
一緒に遊べるし、何回でもできるしで
我が家では重宝しています。