閑話休題
中学受験のネタを書いていますが、今日はあまりの暑さのため、閑話休題として、熱中症対策ネタを書いていきます。 ※興味ないという方はスルーしてくださいね 毎日暑いですね。 連日「猛暑・猛暑」とニュースで言ってるし。(いや、わざわざ言われなくても十…
旅行や外出はしづらい、退屈な夏休みですね。 ゲームばかりになってしまう子供さんも、多いのではないでしょうか。 あらまま家では、ゲームを一切させずに10歳まで来れました。(ちなみにスマホもまだ与えていません。) 想像力が養われないし、これが怖いな…
コロナウィルスで、再び休校になってから、はや1週間がたとうとしていますね。 この間にも感染はどんどん広がっていて、収まる気配がありません。 不安な毎日を過ごしていますが、家に閉じこもりながらも学ぶことがあるので、子供と一緒に毎日考えています…
1月12日に日能研の全国テストが行われましたね。 性懲りもなくあらまま家も行ってきました。 きっかけはベルメゾンです。 「ベルメゾンと日能研になんの関係があんねん!」 ・・・と思われるかもしれませんが、ベルメゾンのカタログと一緒に、日能研の全国テ…
皆さんお久しぶりです。 久しぶりにブログを書きます。 息子の骨折もようやく完治しまして(「全治3か月」を身をもって体験致しました・・・)今保険の請求に東奔西走しております。 でもそのお陰で「コープの保険は子供にオススメ」という事が解りました。 …
台風19号の爪痕がものすごいですね。 あらままのいるところは、今回の台風の被害はほとんどないところだったのですが、いまだに復旧のめどが立っていないところも多いということで、自分なりに寄付などをしていこうと思っています。 子供とも、毎日小学生新…
去年、ガイアの夜明けでこんな番組やったんですよね。 ガイアの夜明け【シリーズ あなたにファッション革命② 輝く!大人ファッション】 で、あらまま、中学受験目指してるお母さん向けに、こんな記事書きました。 www.3742.work 意外と読まれていたので、 「…
去年、推理もの好きな息子君のために、こんなイベントに行ってみました。 www.3742.work 「暗号仕掛けの乗車券」 兵庫、大阪、京都にまたがる、関西の誇りの私鉄 「阪急電車」を舞台にした謎解きですね。 去年何気なく行ってみたら、ものすごくおもしろかっ…
最近「高齢者による交通事故」のニュースが後を絶ちませんね。 池袋事故、ブレーキ痕は確認されず アクセルペダルの障害もなし https://t.co/kAokwisqqk— あらまま (@tanosikuaramama) 2019年4月25日 あらままの父親も80近いのですが、 いまだに車を運転して…
あらまま、2018年度は, PTA副会長なんぞをやっておりました。 最近なにかと物議をかもし出しているPTA。 あらまま自身は 「子供のために」とか「PTAで頑張りたい」 なんていう崇高な目標があったわけではありません。 むしろ 「1回やったら後はなーんにもや…
先日「ガイアの夜明け」で「西宮戦争」が起こっているということを聞きました。 www.tv-tokyo.co.jp 関西在住のあらまま、そんな有事がいつあった? 疎開でもせなあかんのか? とあわてましたね。 でも、ただ単に、西宮ガーデンズにデカトロンが出来て、以前…
コナンカフェが全国で始まりましたね。 関西では阿倍野と梅田でスタートしました。 一体どんなものなんだろう? 子どもがコナン好きだし、春休みだし ちょっと行ってみようか・・・ そんなことを思っているお母さんは 関西で沢山居ると思います。 ちょっとあ…
先日ニュースでこんなことがありましたね。 www.j-cast.com これについてはちょっと考えてしまいました。 なぜならあらままも 「ちょっと読めない名前」 だからです。 ツイッターでも発言しました↓ 私は音的には普通の名前なんですが、読めないような漢字が…
若々しく見せるために やっている白髪染めが 「強烈に髪や地肌を痛めている」 「白髪染めをしているから パサパサ、 キシキシになっている・・・」 と、聞いたらどうしますか? そんなのは嫌ですよね! でも白髪染めをやめるのは もっと嫌ですよね! そこでこれ…
先日、こんなニュースを見ました。 PTA問題は本当になんとかしないといけませんねえ・・・。PTA退会なら「餅つき大会参加ダメ」 非会員家庭の子ども排除の実態 https://t.co/pyjNBeqhMi— あらまま (@tanosikuaramama) 2018年11月8日 もうこういうの、幾度と…
※この記事は2018年に書いたものです。 ドゥクラッセ・マジカルサーモコートの新しい記事はこちらですので 2019年物がよい方はこちらをどうぞ↓ www.3742.work 今日は中学受験にちょっとお疲れのお母さんに、ホッと一息つけるネタを書こうと思います。(今回中…
早いものでもうすっかり秋ですね。 息子君の運動会も近くなってきました。 なので今日はちょっと中学受験の話からちょっと離れて「あらままのありえない小学校の運動会」のお話をします。 あり得ない小学校話1 ものすごい児童数 あり得ない小学校話2 もの…
まず最初に、今回は全然中学受験とは 関係ありません。すみません。 貴乃花、えらいことになったなあ・・・。 あらままがニュースをみて最初に思ったのはそれ。 あらままは貴乃花と同じ年だし、全盛期を知っています。全く相撲ファンじゃない私でも、かっこ…
受験とは関係ありませんが こんなことがありました。 「あしたT君が家に遊びに来るって~」 「あらそう、良かったね・・・・」 といいつつ胸騒ぎ。 T君って誰やねん???? 1年生の時、クラスは別々でも 何かちょっかいかけてくる 時々名前聞いてた彼のこと? でも…
子供にお金のことをどう教えていけばいいのか・・・ 悩んだりすることはありませんか? 学校の勉強だけではお金の使い方なんて学べませんしね。一流大学出ててもお金に苦労する人はいます。(そんな人に絶対になってほしくない!) 私の親世代は 「郵便局に…